
▲超特大サイズで話題の「ペヤング超超超超超超大盛やきそばペタマックス」
渡辺氏は「これはネタ商品だと思いますが、ファミリーで食べる人もいるかと。コロナで自宅にいる時間長くなり、ファミリー回帰は確実に進んでいると思います。」と説明した。
渡辺氏は「コロナ以降、コンビニは緊急購買から日常購買の場所、住宅立地を中心に移行しており、個人ニーズからファミリーニーズに対応するようになっており、このティラミスなどもそれに当たると思います」と指摘した。

▲ハロウィーン限定で発売されたセブンイレブンのティラミス。
「日本人はコストコのお陰でビック商品に抵抗がなくなりました」と渡辺氏。米国発で大容量サイズの商品も置いている会員制倉庫型店が日本でも浸透しつつある状況も付け加えた。
引用元: https://girlschannel.net/topics/3056374/続きを読む