
1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/04/30(金) 14:56:37 https://www.dailyshincho.jp/article/2021/04301101
・「研究によると、『神経症傾向』のある人は頭痛になりやすいことが分かりました。感情が不安定で落ち込みやすく、不安や怒りを感じやすい神経質な人に頭痛持ちが多いというのは、なんとなく納得できるかもしれません。一方で、『外向性』と『勤勉性』が高いほど、一過性の頭痛が起こりにくいという傾向も明らかになったのです」
・ アメリカのジョンズホプキンス大学が2013年に発表した4000人を対象とした研究によると、普通体重の人に比べて肥満の人では片頭痛に悩まされるリスクが約1.8倍に上ることが分かっている。太っていればいるほど、頭痛を起こしやすいのである。つまり「外向的」で「勤勉性」が高い人は、スリムな体型を維持しやすいこともあって、体型の面からも頭痛になりにくいというわけだ。
引用元: https://girlschannel.net/topics/3347635/続きを読む