1 : 名無しさん@涙目です。 :2024/12/08(日) 15:11:07 ID:LxYQmUaV0.net破産した「食用コオロギ」ベンチャー企業の社長が明かす“SNS炎上騒動”の全真相(省略)同校の食物科の生徒たちはコオロギを使ったメニューとして「グリラスかぼちゃコロッケ」を考案・調理し、在校生のうち希望者のみが実食した。しかし翌年1月、この企画に対して突如批判が殺到した。きっかけは不明だが、グリラスがNTT東日本と共同で、食用コオロギの自動飼育を目指す実証実験を始めると発表した時期と重なる。メディアで大きく取り上げられ、注目を集めた結果、2カ月前の給食プロジェクトについて「グリラスは子どもに無理やりコオロギを食べさせた」といった誤った情報がネット上で独り歩きした。デマは陰謀論と結びつき、さらに悪質化していった。「コオロギには毒があり、食べると不妊になる」「国はコオロギ事業に6兆円以上の税金を投入して、人口削減計画を進めている」渡邉社長は、これらのデマを「ネット上での閲覧数を稼ぐため意図的に生み出されたフェイクニュース」だと断言する。(省略)全文https://news.yahoo.co.jp/articles/a4bebef6d9279c5e02ebdc018f7072752c80f9ec-転載元スレッド:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1733638267/
続きを読む

投票者




ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: