1.::2021/03/30(火) 08:43:12.74 ID:NmmpQfX80 BE:788192358-2BP(10000)

2021.03.29
「映画を早送りで観る人たち」の出現が示す、恐ろしい未来
「言外の意味」が汲み取れなくなる…?

Netflixに実装された1.5倍速
気がつくと、Netflixをパソコンで観る際に1.5倍速で観られるようになっていた。セリフは早口になるが、ちゃんと聞き取れる。字幕も出る。筆者のブラウザはSafariだが、少なくとも1年前、日本のNetflixにこの機能はなかった。


 ※リンク先に全文


11::2021/03/30(火) 08:47:03.44 ID:Z6pvZM7O0.net機能があるんだから、使って何の問題があるのだろうか
楽しみ方も受け取り方も人それぞれで良いじゃない12::2021/03/30(火) 08:49:00.49 ID:YGIh+8j10.netこれは面白いなとか、雰囲気良いな、って映画映像だったら普通にじっくり観るしなんなら何度でも見返す
しょーもないのも多いからそんなのに時間使わされたくないだけで
アメリカ人「日本の映画のポスターめっちゃええやん!俺らの国のはなんでこんな意識高いん?」日本人「またアホなアメリカが糞サメ映画作ってるw」 アメリカ「日本のお陰で続編ができました」ガチで怖いホラー映画教えて25::2021/03/30(火) 08:55:04.60 ID:ELCpbxgu0.net無駄に間が多いのは倍速推奨の要因だろうな続きを読む

投票者




ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: