ofuro_atatamaru
1 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 10:46:08.39 ID:/6ayiFS1a 東京都下水道局に問い合わせると、カエラのほかにもこのような勘違いをしている人がいるのだとか。
「統計をとっていないので件数はわかりませんが、まれにある問い合わせです。熱湯を流すのは配管を傷めるので避けたいところですが、お風呂のお湯程度であれば気にする必要はありません。
 まず、下水道が整備されていれば、家庭の生活排水は下水管に流れ、処理場に集められます。
生活排水はろ過や微生物による分解、塩素による消毒など、10時間以上かけて処理され、川や海などに流されるので、温かいまま流れることはあり得ません」(総務部広報サービス課)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0785fdb0de179f444be465f08b07294e8c3f54e3 4 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 10:47:14.08 ID:EQmaMplh0 熱湯風呂なんやろ 14 風吹けば名無し 2022/03/28(月) 10:51:32.34 ID:uUBx3Ah8M 「お風呂のお水は冷めてから捨てるようにしていて。お湯をそのまま捨てると、冬ってそのお水を工場できれいにしても、ちょっと温かいまま川に流れちゃうんだって!」
どう生きてきたらこれがあり得ると思えるんやろ 続きを読む

投票者




ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: