olympics_tokyo_2021_line (1)1 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府) [US] 2021/07/16(金) 21:31:10.73 ID:8pTws/b+0● BE:784885787-PLT(16000) sssp://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
東京オリンピック(五輪)開閉会式の制作チームで作曲を担当し、就任発表後に「いじめ告白」の過去が取り沙汰されていた小山田圭吾氏(52)が留任することが16日、分かった。本人による続投表明を受け、大会組織委員会が日刊スポーツなどの取材に対して「引き続き最後まで準備に尽力していただきたいと考えている」と続投を発表した。「小山田氏の過去発言について、事前に把握していたのか」などの質問に対する組織委の回答全文は以下の通り。小山田氏の当該の過去の発言については、組織委員会として把握していなかったが、不適切な発言である。一方、小山田氏本人はこの取材時当時の発言については後悔し反省しており、現在は高い倫理観をもって創作活動に献身するクリエーターの一人であると考えている。開会式準備における小山田氏の貢献は大変大きなものであり、1週間後に開会する東京2020オリンピック開会式に向けて、引き続き最後まで準備に尽力していただきたいと考えている。(原文まま)
日刊スポーツhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b624d7198be926522411b3871b365d3f687de766 23 デボンレックス(埼玉県) [ニダ] 2021/07/16(金) 21:35:36.20 ID:5iD7Raat0 パラリンピックに出るアスリート達はどんな思いなんだろうな 41 イリオモテヤマネコ(東京都) [ニダ] 2021/07/16(金) 21:39:56.86 ID:rtNllgMH0 組織委員会的にはパラリンピックは眼中にないんだろうな 38 スフィンクス(福岡県) [ニダ] 2021/07/16(金) 21:39:25.08 ID:JTqmZTqU0 本当にこれ以上ないくらい小山田氏は五輪に相応しい人材だと思うよ
パラリンピックの開会式で小山田氏の音楽を聞くことで我々の心に去来する思いをもって五輪は完成するのだw 続きを読む

投票者




ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: