1.:ボラえもん ★:2021/03/14(日) 19:01:44.40 ID:ylOhTaUp9.net「ジョブ型」と呼ばれる欧米流の人事制度が、日本の企業でも広がりつつあります。
職務の内容や目標をあらかじめ明確にしておき、達成度で評価や賃金に反映させることなどが特色。
年齢や勤続年数に関係なく、専門性のある高度な働き手を適切に処遇して意欲を引き出し、企業間の激しい国際競争を乗り切る狙いです。
ただ、年功序列型の人事制度に慣れ親しんできた日本では、定着への課題もあるようです。(長尾亮太)

■仕事内容が基準 専門性高い人材厚遇

 ジョブ型は「仕事」をベースに考え、そこに適した人を充てる手法です。
仕事の内容や責任の範囲、必要な技能、目標などを明示した「職務記述書(ジョブ・ディスクリプション)」を事前に作成します。
年齢や入社年次に関係なく、業務の難しさや責任の重さに応じた賃金体系にしており、高い専門性が求められる仕事に手厚い賃金で報いることのできる仕組みです。

 

(以下略、全文はソースにて)




7:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 19:03:46.64 ID:PK1heA6N0.net中小ブラックは昔からこれだけど、それが大企業にも適用されるってことか。70:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 19:22:44.80 ID:uJlpx7ZE0.net>>7
逆だろ。ジョブ型だったら決められた仕事以外はさせられないし、サビ残も出来ないからブラックは成り立たない。
悪条件で旧来のメンバーシップ型の仕事をさせるのが日本のブラック企業。
もっともジョブ型でも安いパート仕事みたいなのは増えるだろうけどな。
世界各国の1時間あたりの賃金増加率、ヤバすぎて炎上wwwwwwwwww日本の借金1300兆円。日本国民一人あたりの借金1000万円。これでも給付金欲しいか?1番意味わからん税金wwwww12:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 19:05:13.84 ID:U1F96zaf0.netこれを決めてるのがバブル世代とか続きを読む

投票者




ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: