1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/22(金) 18:01:58.59 ID:wO2MLE270.net ある片腕のスイマーはレース後、「失格」を告げられた。理由は「両手で壁にタッチする」という健常者の競技ルールに外れたからだ。
東京オリンピックとパラリンピックの開催にあたって、多様性や共生社会といった理念が盛んに唱えられた。だが、私たちの社会はその理念をどこまで実現できているのだろうか。
健常者のルール強いられ「失格」
2018年9月、札幌市で開かれた「日本スポーツマスターズ」の水泳競技会。平泳ぎのレースを終えた選手が失格になった。その選手には片腕の肘から先がないにもかかわらず、審判からは「プールの壁を両手でタッチしていない」と伝えられたという。
「目標にある『誰もが』の中に障害者は入っていないということです」。日本パラ水泳連盟常務理事を務める桜井誠一さん(71)は取材にそう語る。「国民体育大会の『国民』は健常者のことで障害者は入っていません。各地の県民大会、市民大会もそうです。国体の代わりにあるのが『全国障害者スポーツ大会』で、別なんです」と指摘した。
桜井さんは失格となった選手からメールを受け取り、失格の理由などを聞いている。選手は運営を担った日本水泳連盟に抗議したものの、その場では失格は覆らずに「国際水泳連盟の規則、ルールにのっとっているため」との説明が繰り返されたという。
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1634893318/続きを読む