money_kinketsu_man
1 セイチャン(東京都) [CN] 2022/10/15(土) 15:18:04.74 ID:XotxLCt00● BE:448218991-PLT(14145) sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
物価の上昇を主な理由に、半数を超える人が「1年前より暮らしにゆとりがなくなってきた」と答えた。 日銀が3カ月ごとに行う個人の生活意識に関する調査によると、1年前と比べて「暮らし向きにゆとりがなくなってきた」と答えた人が50.7%となり、2014年8月以来、約8年ぶりに5割を超えた。 理由は、比較可能な2006年9月以降で最も多い84.5%が「物価が上がったから」としていて、「給与や事業などの収入が減った」の46.9%を大きく上回った。また、現在の物価が1年前より「上がった」と実感する人は9割を超え、14年ぶりの高水準だった。 1年後の物価についても8割を超える人が「上がる」とみていて、今後の支出については、6割以上が「物価動向」を特に重視するとしている。(ANNニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b8dc4ef99fe9fb7b164591d5ecaaf1772259aec 続きを読む

投票者




ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: