1:ななし: ID:YcyKL+fC9.netFNNプライムオンライン
大阪市の中心部を流れる淀川の河口付近に突如現れた、体長8メートルのクジラは、10日もそこにいた。
・大阪・淀川河口付近でクジラ回遊中 体長5~8mほどか
4:ななし: ID:+orP0nmw0.net多摩川のタマちゃん懐かしす463:ななし: ID:aEEuPAAk0.net>>4
タマちゃんは途中から埼玉の荒川に来てた465:ななし: ID:p+fi3qYV0.net>>4
最長滞在してた横浜が住民票発行してた黒歴史
油豚とか現役だった時代8:ななし: ID:XsNtvkWt0.net> 東京海洋大学の加藤秀弘名誉教授は、「クジラの様子から決して弱っているのではない」と指摘した。
おっと…パンク町田と見解が別れたな。98:ななし: ID:x37mzsbS0.net>>8
大阪市立自然史博物館の鍋島氏は、弱って大阪湾まで流されてきて今は浅瀬で休憩しているのではないか
昔、他の場所でもクジラが2週間も浅瀬にいたが自力で出ていった
今回も休んで体力取り戻して自力で帰ってくれるのが一番良いって言ってた
知りたくなかった! 世界の最凶犯罪事件簿
暴力と不平等の人類史―戦争・革命・崩壊・疫病
おじさん図鑑
続きを読む