sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
関東各地や西日本で相次いだ強盗事件の背景に、SNSの「闇バイト」の存在が浮かんでいる。
いずれも指示役が報酬を約束して実行役を募り、若者らが安易に応じている可能性が高い。
警察当局は組織の解明に向けた捜査を進めている。
◆「目がくらんだ」
同じグループの関与が疑われる事件のうち、山口県岩国市の民家で昨年11月に起きた強盗未遂事件では既に5人が起訴されている。
この5人も闇バイトで集められており、住所は札幌市、宇都宮市、東京都、愛知県とバラバラだった。
このうち東京都江戸川区の会社員渡辺翼被告(26)(強盗未遂罪などで起訴)の公判で検察側は、
渡辺被告が借金返済のためSNSで「日当100万円」とする闇バイトの求人を見つけて応募したと指摘。
指示役からは強盗を意味する「タタキの仕事」との説明を受けたが、高額報酬に目がくらんだという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/47701db6cd984915a82819b208a691bde69faa14
女はパパ活
日本終わりすぎだろ…🤣
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/c/9/c9daa9a6.png)
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674646073/続きを読む