まとめ | 送信済み

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/02(火)15:24:24 ID:Cu2https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2021/20210202_01/5G対応スマートフォンが税込21,600円の模様2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/02(火)15:25:25 ID:Cu2スペックRedmi Note 9T6.53インチ(液晶)CPU : Dimensity 800Uトリプルカメラ→48MP(標準)+2MP(マクロ)+2MP(深度)5000mAhバッテリー/重さ199gイヤホンジャックとFeliCa搭載販売価格は21,600円(税込)続きを読む
1 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 17:17:09.43 ID:eDITcL2dM0202 部長からは笑われるどころか「おまえ運転どうすんだ?それで客前出れんのか?」とかマジギレされたしこの歳になって人前で泣いちまった 2 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 17:17:29.76 ID:eDITcL2dM0202 シンプルに辛すぎるよね………… 3 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 17:17:45.09 ID:BzOgE3LFa0202 ワロタ >>3言うほど笑い事ちゃうやろ 続きを読む
1 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 11:15:42.50 ID:bHU12AG200202 尾田っちは流石だなhttps://i.imgur.com/5h6PEvB.jpghttps://i.imgur.com/VUdxEo5.jpghttps://i.imgur.com/XkFwYrV.jpg 続きを読む
1 名無しさん@おーぷん 21/02/02(火)03:05:48 ID:Eqg 普通の人間下記のような肉・魚・野菜に加え、食パン・牛乳・卵などを購入 https://i.imgur.com/IgXGpZB.jpghttps://i.imgur.com/Bz2swbY.jpg一方底辺すぐ食べられる惣菜や菓子パン、割高のレトルト食品などを買ってしまう模様https://i.imgur.com/T2Woml3.jpghttps://i.imgur.com/XG0Szg0.jpg 続きを読む
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/16(土)12:32:29 ID:yg0うまい2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/16(土)12:33:42 ID:Fd8追い飯って言ってお店によっては公式でお勧めされてる食べ方続きを読む
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 11:32:31.568 ID:EihLC5gla https://i.imgur.com/wlMmAt1.jpg 続きを読む
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/02(火)15:36:26 ID:y6z【悲報】ラノベ購入者さん、ブチギレる @UUUUuuu555444 pic.twitter.com/rLSGEkdrC6— 滝沢ガレソ (@takigare3) February 2, 2021 続きを読む
1 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 02:22:27.43 ID:nbkoKUm90 2018年2月14日19時40分、hama0600という人物により「大杉漣の死亡日は」というシンプルかつ不謹慎な質問がYahoo!知恵袋に投稿されました。この質問の締め切り日は、1週間後の2018年2月21日に設定されていました。この日までに「テレビに出てる大杉さんはまだ死んでないです」「まだ健在です」という2件の回答が寄せられます。不謹慎な質問が投稿されてから1週間後の2018年2月21日、日本列島に衝撃のニュースが走ります。それは大杉漣さんが急性心不全により急遽したというものでした。※再現画像https://i.imgur.com/scFQtNm.png 続きを読む
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/01/30(土)00:24:01 ID:f2A言うほどか?当時の考え方としては合ってるやろワープロは、いずれなくなるのですか?(1989年の雑誌より) pic.twitter.com/5kzFcpyUd3— 福田 譲 (Yuzuru Fukuda) (@Yuz0130) January 29, 2021 続きを読む
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/02(火)09:01:21 ID:fdAhttps://www.jiji.com/jc/article?k=2021020100953&g=soc事故後に被告の車を鑑定した警視庁の警察官の証人尋問が行われ、「暴走を引き起こすような不具合はなかった」と証言した。続きを読む
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/01(月) 20:27:30.456 ID:eAyXoyPeM https://hochi.news/images/2021/01/31/20210131-OHT1I50241-L.jpg 続きを読む
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/01(月)13:16:34 ID:emSみんな高級家電買えるような財政状況じゃないんや2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/01(月)13:16:55 ID:4yDダイマだし誇大広告だから3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/01(月)13:17:39 ID:fuuにじみ出る嫌味な財力4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/01(月)13:18:22 ID:fwwそういやそんなのあったな5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/01(月)13:18:47 ID:kUpアメトーークスペシャルの時だけ輝く集団続きを読む
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/02(火)08:20:03 ID:CRqhttps://digital.asahi.com/articles/ASP1071YFP1SUTIL013.html?_requesturl=articles/ASP1071YFP1SUTIL013.html&pn=4コロナ禍による学生の就職活動への悪影響が長期化しそうだ。旅行業や飲食業を中心に採用に慎重な企業が増え、1年前までの「売り手市場」は様変わりした。元の水準に戻るまで5年程度はかかるとの見方があり、学生は志望業種を広げるなどの対応を迫られている。 国の調査によると、この春に卒業予定の大学生の就職内定率(昨年12月1日時点)は82・2%と前年同期より4・9ポイント下がった。文系・理系別では文系が5・6ポイント減の81・3%で落ち込みが大きい。続きを読む
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/02(火)08:19:15 ID:Yny二次試験を取りやめてしまった大学の末路やね?https://www.ynu.ac.jp/exam/faculty/release/pdf/shigan20210201.pdf続きを読む
1 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 06:10:45.58 ID:hMrZh4Ewp0202 疲れたンゴねぇ… 2 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 06:11:30.18 ID:hMrZh4Ewp0202 これから2週間のホテル隔離やなんでや… 3 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 06:12:04.70 ID:hMrZh4Ewp0202 10ヶ月乗っても全然状況変わっとらんな永遠にこのままか 95 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 06:38:56.23 ID:BTiMKbx+00202 >>3ネット無いんか? 100 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 06:40:22.56 ID:hMrZh4Ewp0202 >>95ネットはある ただし劇遅でテキストしか読めない程度Twitterや
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/01(月)15:54:25 ID:CUxまじで脳死しそう世の中から取り残されるっていうかみんな大丈夫なんか2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/01(月)15:54:41 ID:y9t疲れないから夜寝れないわ3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/01(月)15:54:46 ID:fQg楽しいやん4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/01(月)15:54:51 ID:8RRアニメいっぱい見た続きを読む
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/02/01(月)14:29:59 ID:DVW続きを読む
1 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 21:13:52.12 ID:7hAfO1gZd やばすぎでしょ 3 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 21:14:45.16 ID:7HyPHrXNd ヒトラーがどうしても落としたかったからな 4 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 21:15:30.70 ID:3rRupEMR0 ドイツってそんな兵隊ドバドバおったんやな 9 大阪鷹 ◆Vljzt4qUzA 2021/02/01(月) 21:17:24.85 ID:P3HVnKyX0 >>4ドイツ軍10万ソ連軍&民間人(パルチザン含む)90万くらいの比率のはず スターリングラード攻防戦 - Wikipediaスターリングラード攻防戦(スターリングラードこうぼうせん、英語: Battle of Stalingrad, 1942年6月2

ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: