1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/02(月) 23:51:12 ID:ABKwお前ら急げ!!【「1世帯“500万円給付”」で移住者が急増】宮崎・都城市は「移住応援給付金」「保育料・こども医療費・妊産婦の健診費用の完全無料化」などの施策で、2023年4月からのわずか4カ月で昨年度1年間の移住者の数を上回った。都城市の池田市長は「思った以上の反応」と手応えを口にする。— FNNプライムオンライン (@FNN_News) October 2, 2023 3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/02(月) 23:53:30 ID:cUh3半年後には引越ししてそう4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/02(月) 23:54:11 ID:6cuEまあ投資としては悪くないとは思うが5年は定住してくれないとペイしないやろ5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/02(月) 23:55:45 ID:EvAYこれ元から住んでる宮崎県民どんな顔してるの6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/02(月) 23:56:37 ID:3QDT元から住んでるのに500万円貰えない地元民wwwwwww7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/02(月) 23:57:13 ID:jv9c年齢制限とかないんかな続きを読む
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/02(月) 23:51:12 ID:ABKwお前ら急げ!!【「1世帯“500万円給付”」で移住者が急増】宮崎・都城市は「移住応援給付金」「保育料・こども医療費・妊産婦の健診費用の完全無料化」などの施策で、2023年4月からのわずか4カ月で昨年度1年間の移住者の数を上回った。都城市の池田市長は「思った以上の反応」と手応えを口にする。— FNNプライムオンライン (@FNN_News) October 2, 2023 3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/02(月) 23:53:30 ID:cUh3半年後には引越ししてそう4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/02(月) 23:54:11 ID:6cuEまあ投資としては悪くないとは思うが5年は定住してくれないとペイしないやろ5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/02(月) 23:55:45 ID:EvAYこれ元から住んでる宮崎県民どんな顔してるの6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/02(月) 23:56:37 ID:3QDT元から住んでるのに500万円貰えない地元民wwwwwww7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/02(月) 23:57:13 ID:jv9c年齢制限とかないんかな続きを読む


