1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/27(木) 22:55:19 ID:zhOr共働きでそれなりに生活できるし社会的地位も保証されるし3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/27(木) 22:55:54 ID:RrlX年取っても同じこと言えんの?22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/27(木) 22:59:52 ID:2kBD>>3子供がいても面倒みてくれるとは限らんぞ子供にかける資金を老後施設に入る資金にすべきや4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/27(木) 22:56:02 ID:vxcvなんで嫁いるんやいらねえよ6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/27(木) 22:56:48 ID:zhOr>>4嫁はいるやろ、独身で歳取るのは惨めや続きを読む
正直嫁持ち家持ち子なしが現代の最適解やろ
投稿者 まとめ (#2) 936 日 前 (http://blog.livedoor.jp)
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/27(木) 22:55:19 ID:zhOr共働きでそれなりに生活できるし社会的地位も保証されるし3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/27(木) 22:55:54 ID:RrlX年取っても同じこと言えんの?22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/27(木) 22:59:52 ID:2kBD>>3子供がいても面倒みてくれるとは限らんぞ子供にかける資金を老後施設に入る資金にすべきや4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/27(木) 22:56:02 ID:vxcvなんで嫁いるんやいらねえよ6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/27(木) 22:56:48 ID:zhOr>>4嫁はいるやろ、独身で歳取るのは惨めや続きを読む


