介護の頻度は「週に4日以上」が少なくとも1万2700人で、「週に1~3日」の9800人、「月に3日以内」の7200人を大きく上回る。通学中と答えた子どもの3割強が週4日以上介護をしており、学業と介護の「両立」が日常化していた。
総務省の同調査は15歳以上が対象だが、一部自治体や研究者の調査で、14歳以下の小中坊にも一定数のヤングケアラーが存在することが確認されており、介護をする子どもはもっと多い可能性が高い。

引用元: https://girlschannel.net/topics/2643917/続きを読む