1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/10/10(日) 17:11:46


https://www.moneypost.jp/839590
【1】入口にバナナを陳列するのはNG

「最も目立つ入口に、旬に関係なく売られているバナナではなく、旬を感じさせる果実を置いている店の方が、客のことを考えています」

【2】店員と会話がしやすい店を

「最近は、コストのかかる“鮮魚の調理サービス”を実施するスーパーが減っていますが、種類が多く調理方法がわかりにくい魚メニューこそ、店員にたずねて料理の幅を増やしたいもの。鮮魚コーナーを設けている店は、客との対話を重視している証拠です」

【3】総菜はコロッケ、餃子、唐揚げ、ポテサラを見よ

「ずっと作り続けているからこそ、この4種類がおいしくないのは、スーパーが努力をしていない証拠」

【4】メニューを決めやすい陳列&品揃えか

【5】行くたびに楽しみがある店作りをしているか



引用元: https://girlschannel.net/topics/3637364/続きを読む

投票者




ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: