plt2103170048-p1
1 エンテカビル(東京都) [US] 2021/03/21(日) 20:55:19.29 ID:iCe/dZ+v0● BE:933122675-2BP(2000) sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
環境省の有識者検討会は19日、日本の生物多様性を評価した報告書「生物多様性及び生態系サービスの総合評価」をとりまとめた。報告書では、生物多様性が失われる速度は遅くなっているものの、悪化傾向が続いており、今後の対策として社会・経済活動の変革が重要だと指摘した。
2021年度にも策定する新しい生物多様性国家戦略の検討に生かす。小泉進次郎環境相は同日の閣議後の記者会見で、
菓子類や洗剤などの食料品や日用品の生産過程で、生態系の破壊が進んでいる可能性があると指摘、
「生物多様性に配慮した商品が選ばれる社会に再構築する必要がある」と述べた。生物多様性の総合評価は2010年から森林の生態系や都市の緑地の規模など約20項目の生物多様性に関して定期的に実施しており、今回は3回目。生物多様性が回復傾向を示す項目はなく、いずれも横ばいか失われ続けていると評価した。
回復に向かうために必要な社会変革の例として、消費と廃棄の総量を減らすことや、商品の生産や流通に伴う環境への悪影響をコストに計上することなど8項目を挙げた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGG189FF0Y1A310C2000000/小泉環境相は閣議後の記者会見で「生物多様性のために社会を再構築する必要がある」と述べた=19日
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO0411900019032021000000.jpg?w=680&h=424&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=100&fit=crop&bg=FFFFFF&ixlib=js-1.4.1&s=335427c4747cb8560f82b4ae4e1ca930 2 パリビズマブ(コロン諸島) [US] 2021/03/21(日) 20:55:56.07 ID:APqTWZOyO バカシンジ! 5 プロストラチン(東京都) [US] 2021/03/21(日) 20:56:38.97 ID:Lryx6Uqo0 横須賀の奴ら責任とれよ 11 ホスアンプレナビルカルシウム(福岡県) [VE] 2021/03/21(日) 20:57:45.44 ID:PK3PseN00 品物が値上がりして、利権屋が儲かるだけ 13 ジドブジン(千葉県) [ニダ] 2021/03/21(日) 20:58:14.18 ID:IXRYu+DL0 典型的な「働き者の無能」 140 インターフェロンα(神奈川県) [US] 2021/03/21(日) 21:17:29.50 ID:aR/CmSrN0 >>123
環境省のバカ官僚に操らてているバカ
先週までプラスチックの原料も知らなかったんだぜ 続きを読む

投票者




ユーザーネーム:

パスワード:

次回からログインを記憶: